「知らない」と出会う。 京都の”今”を発信するミックスカルチャーWEBマガジン『ANTENNA(アンテナ)』
いつもの音楽、いつもの映画、いつもの友達、いつものお店。
あなたを構成するいくつもの”好き”に、またひとつ、別の選択肢やアイディアがあったらどうだろう?
定番も楽しいけれどそこから一歩だけ足を踏み出せば、きっと思ってもみなかった場所がある。
あなたが今まで出会わなかった知らない誰かの一言が、人生を今より少しだけ豊かにするかもしれない。
『ANTENNA(アンテナ)』は、京都の音楽や映画、芸術などを中心としたカルチャーにスポットを当て、“なに”かと“なに”かが交わる瞬間を発信しています。
京都は、移り変わりや人の入れ替わりの激しいはげしい街です。
そんな京都で“今”を生きる人たちの指標になるように、“過去”になったとき誰かが歩んだ道のりを振り返れるようにという気持ちで私たちはこの活動を行っています。
地域に根付くカルチャーの面白さを、今日も街のどこかで起こっている奇跡のような出来事を、私たちの視点で切り取っていきます。
あなたが、最高の「知らない」に出会えるように。
アンテナ編集部一同
アンテナとできること
楽しむ、つくる、学ぶ、売る
「知らない」と出会うための、4つの仕組み
楽しむ
TAKE OUT
フリーペーパーってどうやって作られているの?公開編集会議を通してひとつのフリーペーパーができるまでのアイデアづくりを体験するWSです。アンテナと只本屋の共同企画。
つくる
記事
アンテナ所属のライターが読者に届ける記事を執筆します。ニュースやイベントなどのお知らせ記事から、独自の視点を活かしたインタビュー記事まで。これまでアンテナ運営で培ってきたノウハウを元に企画、取材から請け負います。
写真/映像
アーティスト写真、ジャケット写真の撮影からライブやイベントの記録写真を撮影します。アーティストのMV撮影もできます。アーティストの求めるテイストに合わせて、最適なカメラマン、表現方法を提案いたします。
デザイン
名刺、CDジャケット、イベントフライヤーの紙ものデザインから、Tシャツやトートバッグなどのグッズデザインをいたします。ヒアリングの時点からアーティストに寄り添い、最適なデザインの提案をさせていただきます。
学ぶ
言志の学校
アンテナと只本屋がタッグを組んだZINEやフリーペーパーを作れるようになるための構成要素を学ぶ学校です。アイデア、流通、執筆、デザインなどの講座を行い、最終的には自身で作品をアウトプットできることを目指しています。
音楽ライター講座
京都を代表する音楽評論家・岡村詩野を中心に「自分の好きな音楽を言語化」するためのノウハウを学ぶ講座です。ライティングの他、段階的に音楽の聴き方を覚え、アーティストやシーンが受けた影響などにも目を向けることで、体系的に音楽を捉える力を育てます。
売る
SHOP
アンテナ独自の目線でセレクトしたグッズや、アンテナに所属するデザイナーの作品を販売しています。
アンテナでは一緒に活動するメンバーを募集しています。
その他プロモーションや企画、取材のご依頼などお気軽にお問い合わせください。