JOURNEY FOR ACTION

ここで暮らす未来の子どもたちへ。身近な植物の力で新しい土着を紡いでいく|亀岡探訪誌 #4

植物と人の関係は、このままでいいのだろうか────。そんな疑問を抱え、関係を捉え直そうとする人が、亀…

曖昧な“土”を信じ続けるためのロマン。農家・野鍛冶の営みに通底する土着的態度|亀岡探訪誌 #3

私たちは川から離れて生きられない。保津川に祈り、生活と文化を築いた先人の生き様を巡る|亀岡探訪誌 #2

【with your eyes】10th shot:中村寛史

芝生の上、空の下、カオスにさらけだし合うひとたち。「さらけだすZINEピクニック」インタビュー

音楽に触れ、思考し、書く 音楽ライターという生き方 天野史彬×ANTENNA副編集長・峯大貴〈editor’s voice〉

垣根を壊して、みんなで育むマーケット。 ヤッホーブルーイングの内と外をつなぐあり方。

色んな視点を横断しながらつくる。MARCA BREWINGの “自己完結型のものづくり” とは

【with your eyes】9th shot:竹村麻紀子

たとえ食えなくても、ライブを撮るのはやめられない。カメラマン井上嘉和&岡安いつ美、それぞれの続け方〈editor’s voice〉

【with your eyes】8th shot:木村華子

クラフトビールは場をつなぐ自由な液体。 Hobo Brewing川村洋平さんに聞くものづくりのよろこび

オリジナリティは一人では醸せない。奥大和ビールのものづくりの秘訣

廃校になった小学校をクラフトビールの学び舎に。 地元に愛される場所で育む文化

「記憶を呼び覚ますクラフトビール」地産の素材と香港カルチャーの結びつき

【with your eyes】7th shot:いぬ

気候危機時代の自然環境との関わり合い – ケアの視点から市民の責任を再想像する

人も山も、それぞれの自然な状態を目指して。登山道を近自然工法で回復させる、岡崎哲三さんインタビュー

自然と都市をつなぎ、創造性を拡張する「雲ノ平山荘」ってどんな場所?

【景色をめぐる日々の雑想】山小屋から想う持続可能性と景色についての考察

企画「山小屋、そして弱い私は」に寄せて